こんばんわ。
僕は、主に援護兵をメインで使っているので援護兵の事を書いていきます。突撃兵の銃は、援護兵の銃に比べると反動が大きいので、初心者の人は照準を敵にあわせるのがまだ慣れていないと思うので、最初は反動が少なくて弾数の多い援護兵を使用して、エイムに慣れたら突撃兵などを使えばいいのではないでしょうか。弾数も多いので敵にも当てやすいと思いますし、撃ち合いの最中に弾がなくなってリロードの最中に倒される事もあまりないし、自分で弾丸とグレネードの補給ができるので非常に便利です。
立ち回りも前回書いた看護兵とほぼ同じですが、突撃兵がショットガンじゃない限り撃ち勝てる場合があるんで前線で戦っても問題はないと思います。
僕はコンクエストをメインでやっているんですけど、とにかく旗さえ取れば上位の成績が出るんでランクもすぐ上がります。実際に積極的に旗を取りにいった時の成績です。
22キルしかしてないですけど旗を11回取りに行くだけで、43キルしている人とほぼ成績は変わっていないです。全体でトップはとれませんでしたが、チームでは1位の成績です。援護兵でプレイしてるんで、補給のスコアもついてます。参考になるかは分かりませんが、この時の装備も書いておきます。
LMG Madsen MG(突撃歩兵)アイアンサイトで倍率は1,25倍、反動の向きは中央
サブ MOdello 1915 倍率1,25倍 ほとんど使ってません。
ガジェット1 弾薬箱
ガジェット2 クロスボウランチャー(フラグ)
グレネード スモーク 旗を取る時に回りにスモーク投げたり、遠距離から狙われた時にスモークを投げて逃げたりしてました。
格闘 手斧 有刺鉄線とか、木材を破壊できるんで使ってます。
コメント